ホーム > DIYを楽しもう > 第24回 DIYグランプリ
第24回 DIYグランプリ
第24回 DIYグランプリ概要
株式会社エンチョー
代表取締役社長遠藤健夫

本年で24回目を迎えたDIYグランプリ。
今回も、全国各地から寄せられた応募作品は、どれもクオリティーが高く、回を重ねるごとに進化してきていることを実感しました。
近年、女性を中心としたDIYの普及、またそれらの作品をSNS(※)を通じて自分らしさを表現する機会も増え、
今回のテーマでもある「今日からはじまる。madein わたし」をカタチにした作品が今年もたくさん集まりました。
今回新設した「DIYリメイク部門」に応募された作品にみられるように既にできあがっている素材に、アイデアとひと手間を加え、理想のデザインや付加価値を高めるなど、新しいDIYの楽しみ方をされるDIYerが増えてきています。
その結果、応募総数は699作品となり、どの作品もオリジナリティーにあふれ、みな様の並々ならぬ情熱を感じると共に、DIYはベテランから初心者の方まで幅広い層に着実に根付いてきているのを確信しています。
みな様の愛情が込められた作品はどれも素晴らしく、選ぶ私たちはその責任の重大さに神経を尖らせて入念に審査させていただきました。
慎重に議論を重ねた結果、今回の入賞32作品となりました。
今まで応募いただきましたみな様には感謝いたしますとともに、これからもみな様が作る「エンチョーDIYグランプリ」の行方をしっかりと見届けたいと思います。
私たちエンチョーは様々な企業活動を通じ、DIYの楽しさ、素晴らしさをお伝えできるよう、より一層努力してまいりますので、変わらぬご理解、ご支援を心よりお願い申し上げます。
※SNS(ソーシャルネットワーキングサービスの略)・・・インスタグラム、ツイッター、LINEやフェイスブックなど 「人と人とのつながり」を電子化するサービス。

第24回 受賞作品一覧

DIYグランプリ

形はめパズルの知育バス
~遊び方は孫しだい~
/横井 彰
幅26cm×奥行52cm×高さ45cm

今年生まれた孫に木のぬくもりのあるおもちゃをプレゼントしようと製作しました。バスのかたちで、形はめパズルは14種類です。フロント部はお顔に見えるようで可愛いでしょう。パズルの取り出しや収納箱を入れられるように天板は開閉式です。鼻の鈴・引っ張り紐・ドア・バックミラー・ハンドル・足乗せステップ等の可動部が沢山あります。よちよち歩きから、足蹴りまで成長に合わせていろいろと遊べると思います。特に安全面では舐めても安心な塗料、開閉部のクッション、後部転倒防止ステー等を考えました。遊び方は孫しだい、元気に楽しく遊んで欲しいと思います。

審査員特別賞

親子ドラゴン/小楠 吉弘
幅65cm×奥行69cm×高さ56cm

4種類の歯車を合計22ヶ使っています。羽根は折りたたみ式になっています。

動画はこちら

クリエイティブ賞

ツリーハウス風ロフトベッド
/松岡 実穂
幅200cm×奥行100cm×高さ230cm

今の部屋のサイズにピッタリ合うように、寸法取り、図面作成、全て一から作りました!おかげで思い通りのピッタリのかわいいツリーハウス風ロフトベッドが出来上がりました。

ガーデン・エクステリア賞

キッチンタイプ立水栓
/小倉 義久

インターネットで使用する材料や工法やデザインを検索して、自分の出来ることを取り入れて作りました。

DIY一般部門

伝統工芸
【組子・寄木細工の飾り照明】
/円山 省五
幅36cm×奥行36cm×高さ48cm

結婚の際、妻が持って来たナイトスタンド、40周年を前に修理しようと思ったのがきっかけです。如何にして数千個の正確なパーツを作れるか???立体にする手段はカット角度?曲げ加工?途中であきらめかけましたが、幾度かの試行錯誤の挑戦で復活、何とか形にできました。

日本庭園付露天風呂
/植松 英樹

殺風景だった家の裏に日本庭園を作ると言ったら「それなら露天風呂を作って欲しい」という声に答え制作しました。周りに住宅があるため、目隠し用の塀と浴槽に石をつける作業が大変でした。週末には家に居ながら温泉旅館に来た様な気分を味わっています。

ジャンケンポンで遊ぼう
/宮崎 政行
幅60cm×奥行42cm×高さ24cm

家族で遊べるジャンケンポンを、ロボットハンドですることでより楽しいゲームにしてみました。勝ち駒を全てゲットすると、『チーン』と勝利のベルが鳴ります。

フィッシュカービング
日本の怪魚アカメ
/倉地 一将
幅142cm×奥行240cm×高さ69cm
(台を除く)

高知県に生息するアカメという幻の魚の世界新記録を釣り上げるイメージトレーニングのためにまだ見ぬ世界新記録サイズ全長142cmのフィッシュカービングを作成しました。木材は建材の桧を使用してアクリル絵の具で塗装しました。鱗の数も側線上でほぼ同数に合わせて、現地で撮影した魚の写真に合わせて色付けもしました。

蜂の巣小物入れ
/鈴木 正明
横1辺4cm厚4mmの正三角形1134枚、
引出用正三角形6.4cm 300枚、
幅60cm×奥行48cm×高さ63cm

正三角形のよせぎで作りました。ミツバチの巣を見ていてこの形で小物入れを作ってみようと思いました。

ベニア製カナディアンカヌー
/米田 忠弘
幅85cm×奥行440cm×高さ45cm

浜名湖を楽しもうとカヌーを作成しました。ベニアで船体を作成し、塗装は見様見真似でFRPで施工しました。

森の仲間達
/有村 建郎
幅34cm×奥行18cm×高さ36cm

オルゴールのゼンマイを動力にして、子ども達と動物たちが森の中で音楽に合わせて遊ぶ様子を表現してみました。小さなパワーでこれだけの動きを出す事に苦労しました。
動画はこちら

ふるさとの海辺の思い出が
詰った時計
/中倉 伸
幅18cm×奥行4cm×高さ34cm   

一枚の板の中にバランスよく小石を配置して、それぞれの小石にぴったりと合う穴をトリマーで加工しました。

絵本棚
/鈴木 将吾
幅60cm×奥行20cm×高さ70cm

子供達が好きな絵本を見やすく、好きなように並べられる絵本棚を作りました。キャスターが付いてるので、移動も簡単です。

LES MARRONS DU TEMP
(「時の栗」群像)
/栗田 仁
幅91cm×奥行91cm×高さ12cm  

ピリピリと張りつめる「時」だら~んと弛緩する「時」
愛しい「時」冷徹な「時」束縛される「時」解放される「時」…
さまざまに重層する「時」を群像の形に納めました。

地上3mの楽園
/阿部 重信
幅300cm×奥行150cm×高さ300cm

シンボルツリーのケヤキの下でハンモックに揺られながら音楽や読書を楽しむツリーデッキを製作。眺めと木陰と風(枝がそよぐ音)を愉しむこと。枝を握りながら自分でハンモックを揺らすと、癒されます。

DIY女子部門

ウッドデッキ(ブランコ)
/長谷川 いづみ
幅90cm×奥行600cm×高さ250cm

幅1m弱のスペースですが有効利用したくて制作しました。くつろぎの空間、リビングから直接出られるので部屋も広く感じるし、窓そうじもとても楽になりました。植物も置けるし、孫の遊び場にもなりました。

エアコン室外機カバー
/渥美 陽子
幅100cm×奥行50cm×高さ167cm

狭いバルコニーを有効に使いガーデニングを楽しみたかったので、室外機カバーを1から勉強して作りました。可愛い屋根を作り窓を着け、ここにも多肉植物を置けるようにしました。右上には掛けるタイプの物を飾れるようにして、園芸用品を入れる為の開き戸の棚も作り、羽の所には可愛く十字に木を組みました。

大好きなもので仕切り壁
/平井 由香里

男の子の子供部屋を仕切りました。将来、家を出ることも考えて、壁には穴を開けず、すぐに解体できるディアウォールを使って作りました!子供のリクエストのテーマ「野球」に近づけられるように、バット立てやユニホームを飾れるよう設計しました。反対の弟の部屋は、お絵かきが大好きな次男のため、本棚と全面黒板塗料になってます。

ドール用クローゼットと
キャビネット
/大貫 恵里
クローゼット 幅19cm×奥行10cm×高さ28cm
サイズ キャビネット 幅33cm×奥行 7cm×高さ23cm

娘の人形遊びの洋服や小物等を、可愛く飾りながら片付けができるようにと思い制作しました。人形の洋服とくつのサイズに合わせて設計しました。子供が遊んでもこわれないように、溝を彫りしっかりと組み立ててあります。

お店やさんごっこ
/望月 智子
幅120cm×奥行70cm×高さ120cm

体育館の床の廃材を使用してお店やさんを作りました。近所の子供がみんなで遊べるような大きなお店やさんです。

DIYリメイク部門

かわいいカウンター
/加来 敏子
幅177cm×奥行65cm×高さ148cm

既製品のカウンターが古くなったのでリメイク。キッチン側は収納を考えチェストを使いました。小上がりの畳をつけたリビング側は飾り棚にしました。

アンティーク風
シューズボックス
/久米 千草
幅94cm×奥行43cm×高さ90cm  

幼稚園で使われていたカラフルな画用紙の棚を、シューズボックスにリメイクしました。カラフルカラーをカフェにありそうなシックなアンティーク風にしたいと思い、ヤスリで塗料を削り、アンティーク塗装で仕上げました。取っ手や角の金具もアンティーク風にし、リメイク缶も収納用に作りました。

素麺空箱の
リメイクジュエリーBOX3
/西村 貴美代
幅23.5cm×奥行20.5cm×高さ3.7cm
幅26.2cm×奥行20.5cm×高さ3cm
幅28.5cm×奥行20.5cm×高さ3.6cm

お中元でいただく素麺の空箱がしっかりしているので、何かに利用したかったけれど、機会がなくしまっていました。今回新しく部門が出来たので製作してみました。

停電ホッコリライト
/増田 雄二
幅40cm×奥行40cm×高さ35cm

会社で不要になった照明の傘の部分を貰い、停電時にちょっとホッコリできるようにと思い作りました。
※電灯は乾電池式のものを使用しているので、停電時も使えます。

見せる収納は苦手!
/水口 里美
幅108cm×奥行30cm×高さ116cm

見せる収納が苦手だと気が付いて隠すことにしました。お金をかけずに作る方法を考えました。デッドスペースも多かったので棚を増やしました。

DIY学生部門

made in WATAがSHI機
/愛知県立岡崎工業高等学校
機械科課題研究フライス班
代表 加藤 朗
幅58cm×奥行58cm×高さ109cm  

普段は鉄などの加工ですが、今回は木工と電動工具を使い動く物に挑戦しました。作品名を今回のテーマ「madei n わたし」を洒落て「made in WATAがSHI」としました。動力は電動ドリル、加熱にはキャンプ用のガスバーナーを使い、木で頑丈なフレームを作り、綿を集めるところは鉄製のタライです。この作品を見て親子で製作して「機械の物を作り」「綿菓子を作る」体験をして頂きたいという思いです。

ベンチ
/富岳館高校ものづくり部
森 南月・青木 麻由架・稲穂 杏奈
幅128cm×奥行42cm×高さ79cm

夏休み工作大会部門

野球がんばるぞ
/ 髙橋 琥優・彪絆
幅85.3cm×奥行35.5cm×高さ60cm

昨年は一人用の野球棚を作ったのですが、弟も野球をはじめたので2人で一緒に使える大きな棚を作りました。

マリオコース
/稲吉 秀仁
幅115cm×奥行9cm×高さ43cm

 

DIYジュニア部門

海の立体水槽
/石川 瑛太
幅35cm×奥行5cm×高さ20cm

木枠のレールは積み木のように組み合わせて考えました。木枠はアクリル板の大きさにあわせてのこぎりで切って組み立てましたが、調整するのが難しかったです。アクリル板を切るのも折れるんじゃないかと怖かったけど、アクリルカッターできれいに切れました。水の中を表すために一番後ろのアクリル板だけ青にしました。アクリル板に絵を書くとき、後ろの絵と重ならないようにするのが大変でした。絵はポスカで書きました。

つみきのとけい
/樋口 颯真
幅21cm×奥行3cm×高さ21cm

ぼくがちいさいときにあそんでいたつみきだけど、もうつかわなくなったので、とけいにすることにしました。いもうともおとうともつかったので、でこぼこになっていたつみきをやすりにかけるのがすごくたいへんでした。あなをあけるのはてつだってもらいながらやりました。すうじはじぶんでかいてうつしてみました。みんなのへやにおくとけいにしました。たいせつにつかいたいです。

プリント収納黒板にもなる
マグネットボード/
山崎 詠弓
幅55cm×奥行7cm×高さ50cm   

夏休みの課題に自分の部屋に置けるものを作りたくて、プリントを収納したり、予定が書き込めるマグネットボードを作りました。100円ショップとホームセンターとウチにある材料を組み合わせて、自分の使いやすいように作りました。簡単にプリントが貼れるように、中はブリキを切って多用途ボンドで固定しました。下にはマグネットや黒板消しを置くところも付けました。母がDIYアドバイザーで、いろんなものも作っていて、それをいつも見ているのでけっこう上手くできました。

DIYグランプリ作品集

DIYグランプリ作品を詳しく見ることが出来ます。
以下のボタンからpdfダウンロードできます。

作品集ダウンロード
DIYグランプリバックナンバー