ホーム > DIYを楽しもう > DIY女子倶楽部 > 定例会レポート:黒板付きウェルカムボード
DIY女子倶楽部
黒板付きウェルカムボード(駿東郡清水町 地域交流センター 工芸室)

開催日 2016.09.04
場所 駿東郡清水町 地域交流センター 工芸室
作品 黒板付きウェルカムボード

第144回DIY女子倶楽部定例会は駿東郡清水町の、
地域交流センターで開催されました。

作品は東部地区では富士市フィランセに続き、2度目の開催となる
黒板付きウェルカムボードです。

第144回DIY女子倶楽部定例会は駿東郡清水町の、
地域交流センターで開催されました。

作品は東部地区では富士市フィランセに続き、2度目の開催となる
黒板付きウェルカムボードです。
講師は清水町の会場ではお馴染みの山田が務め、
サポートスタッフとして、ホームアシストより小野、本部より上田が
参加させて頂きました。

今回は、10回参加記念としてトリマーの贈呈や、
20回参加記念のお買物券+定例会無料券の贈呈があり、
拍手と笑顔に包まれながらの定例会スタートとなりました。

まずは黒板になる木材へ黒板塗料を塗装します。
重ね塗りが必要な黒板塗料ですが、一度塗装した物を準備して
あるので、この工程は皆さん難なくクリア。

次にボードの足の部分を型紙を使用してジグソーでカットします。
直線や曲線のカットは未経験の方が殆どで、
少しズレてしまった方もいらっしゃいましたが、
まわりを大きめにカットすることで解決しました。
DIYでは「必ずこうしないといけない」ということはないので、
失敗も新しい学びのきっかけになりますね。

ボードにつけるボックスの組み立ては、墨付けからはじまり、
下穴ネジ止めと、今までの定例会で何度も経験済の工程なので、
こちらも難なくクリアし、次の作業へ。

次は2枚のボードの両面に塗料を塗っていきますが、
今までの作品の中で一番広い面積の塗装なので、今回初登場の
コテバケを使用しました。 両面をいっぺんに塗るのは少し大変でしたが、隣りの方と協力し合い、キレイに塗装をされていました。

塗装が乾くのを待つ間は、お楽しみの昼食タイムです。和風幕の内弁当に舌鼓を打ちながら、
皆さん、先日参加されたDIYショウバスツアー等、DIY談義に花が咲いていました。

そして午後からは、それぞれのパーツの組み立てです。
蝶番取り付ける向きに注意する事と、ボードを立てた時の安定感に影響するので、
位置決めも大事だということを伝えると、皆さん真剣な表情に。
無事に組み立てが終わると後はお好みのデコレーションを施して完成です。

作製の途中には、講師の山田オリジナル作品の、溝掘りやデコレーションしたアイテムについても
説明させていただき、皆さんキラキラした表情で聞き入っていました。
今後の作品作りのアイデアにして頂けると嬉しいですね。

今回は過去の定例会の中で、最も大きなサイズの作品ということもあり、
家路につく皆さんの表情には、「やりきった」という達成感が見受けられました。 

DIY女子倶楽部では、、これからもDIYを楽しみながら学べる企画を開催していきます。 
ご意見・ご感想など、お気軽にスタッフへお申し付けください。

DIY女子倶楽部会員様作品
定例会バックナンバー

DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!

自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!

DIY 女子倶楽部に会員登録する