ホーム > DIYを楽しもう > DIY女子倶楽部 > 定例会レポート:黒板付きウェルカムボード
DIY女子倶楽部
黒板付きウェルカムボード(浜松市 葵が丘会館 ホール)

開催日 2016.09.18
場所 浜松市 葵が丘会館 ホール
作品 黒板付きウェルカムボード

第147回目のDIY女子倶楽部定例会は、
浜松市の葵が丘会館で開催されました。

今回は7名の会員の皆さんと黒板付きウェルカムボードに挑戦!

第147回目のDIY女子倶楽部定例会は、
浜松市の葵が丘会館で開催されました。

今回は7名の会員の皆さんと黒板付きウェルカムボードに挑戦!
会場に到着した皆さんは、見本作品をご覧になりながら、
「ボックス部分に何を入れよう?」「私は玄関に置こうと思います」
など、完成後の使い方についての会話が弾み、
作品作りへの気合たっぷりといったご様子でした。

そんな皆さんへ向けて、今回は本部の長谷川が講師を務め、
サポートスタッフとして、同じく本部の平森・宮之前が、
皆さんのお手伝いをさせて頂きました。

まずは、黒板部分の板材への塗装からスタートです。
使用する黒板塗料は、重ね塗りをして仕上げるので、
ダマにならないよう注意しながら丁寧に塗っていきます。

黒板塗料を乾かしている間は、ボードの脚部分を
ジグソーでカットします。
初めてジグソーを使う方が殆どだったので、使い方の説明をした後、
長谷川が実際にカットしている所をご覧頂きました。
カットした後は「おお!」という歓声と共に拍手が起きて、
皆さんの前でのカットに少し緊張していた長谷川も一安心。
その後、2人ずつ順番にカットに挑戦して頂くと、最初こそ心配そうに
されていた方も、すぐにコツを掴みキレイにカットしていました。

カットした部分をサンディングした後は、ポケット部分の組み立てです。
ネジ止めの位置を説明すると、皆さん手慣れた様子で墨付けを行い、
下穴ネジ止めまで完了。 「定例会に参加して、工具の使い方がだんだん上達してきた!」という嬉しい声も聞こえて来る中、 
次は黒板の重ね塗りとボード・ポケット部分の塗装をします。
ボードのように広い面を塗る時はコテバケを、小口やポケット部分のように細かい面は刷毛を使用します。
初めて使うコテバケについて「スポンジ全体に塗料を含ませ、しっかりしごいてから塗りましょう」
説明すると、皆さん「スイスイ塗れて気持ちいい」と楽しんで塗装されていました。

塗装の乾燥を待つ間、お昼休憩をとって頂き、午後はそれぞれのパーツの組み立て作業に入ります。

蝶番の向き・取り付け位置の説明をすると、「ここの作業が大事ですね!」と皆さん真剣な表情で慎重に
蝶番を取り付け、その後、あおり止めと黒板も取り付けたら無事組み立てが完了!

最後はお待ちかねのデコレーションタイム♪スタンプやマスキングテープでデコレーションしたり、
ご自宅での使い方をイメージして持参されたワイヤークラフトや、アクセントになる鋲を飾ったりと、
可愛くデコレーションしていき、世界にひとつだけの黒板付きウェルカムボードが完成しました。

空間をオシャレに演出してくれる今回の作品が、皆さんのお家で活躍することを願っています。 

DIY女子倶楽部では、、これからもDIYを楽しみながら学べる企画を開催していきます。 
ご意見・ご感想など、お気軽にスタッフへお申し付けください。

DIY女子倶楽部会員様作品
定例会バックナンバー

DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!

自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!

DIY 女子倶楽部に会員登録する