ホーム > DIYを楽しもう > DIY女子倶楽部 > 定例会レポート:ミニチェア
DIY女子倶楽部
ミニチェア(富士市フィランセ ボランティアルーム)

開催日 2016.12.04
場所 富士市フィランセ ボランティアルーム
作品 ミニチェア

綺麗な青空が広がる中、第164回目のDIY女子倶楽部定例会は、
富士市フィランセで開催され、11名の会員の皆さんが集まられました。

今回から新しいテーマのスタート!

綺麗な青空が広がる中、第164回目のDIY女子倶楽部定例会は、
富士市フィランセで開催され、11名の会員の皆さんが集まられました。

今回から新しいテーマのスタート!
多くのご要望を頂いていたミニチェア作りに挑戦です。
「この作品作ってみたかったの!」と、皆さん定例会開始時刻よりも
早く集まられ、この定例会への期待度が伝わってくるようでした。

講師はDIYアドバイザー宮田が務め、サポートスタッフとして、
兼岩・長谷川が皆さんのお手伝いをさせて頂きました。

はじめに、組み立ての順番・ポイントを説明し作業開始です。

まずは各木材に墨付けをし、下穴を開けていきます。
使用する木材パーツと釘止めの位置が多いため、
墨付け作業がとても大事になる今回の作品。
木材に番号を振り、ひとつひとつ丁寧に作業していき、間違いないよう、
お隣同士で確認し合いながら進めている方も多く見られました。

全て下穴が開いたら、いよいよ組立作業に入ります。
土台となる脚部分を組み、その上に座面の板材を置き、
組立てていきます。
「カタカタしない綺麗なイスを作りたい!」と、皆さん真剣な眼差し。
少しカタカタしてしまった方もいらっしゃいましたが、
スタッフがしっかりフォローに入り、納得の出来栄えになりました。

その後、補強材・背板を取り付けたら組み立ては完了!
サンディングをして表面を綺麗に整えたら、
皆さんお待ちかねの塗装タイムです。 今回ご用意したのは、木目を活かした塗装ができるガードラックアクア1色と、
定例会初登場!優しい色合いのハピオセレクト2色。
「お家に置くならこの色。でもこの色も可愛い…」と、たくさん考えて色を選び、
木目に沿って丁寧に塗装をしていきました。

塗料の乾燥を待つ間にお昼休憩をはさみ、午後はデコレーションタイムです。
ステンシルを施したり、シールを貼ったり、思い思いのデコレーションをしたら完成!
世界にひとつだけのステキなミニチェアが出来あがりました。

お花を置いたり、踏み台にしたり、色々な使用シーンが思い浮かぶ今回の作品。
皆さんのお家で活躍することを願っています。

DIY女子倶楽部は、これからもDIYを楽しみながら学べる企画を開催していきます。
ご意見・ご感想等、ぜひお気軽にスタッフへお申し付けください。

DIY女子倶楽部会員様作品
定例会バックナンバー

DIYが好きな女子、DIYに興味を持っている女子、集合〜!!

自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか?
道具はどうやって使ったらいいのか?そんな方たちをエンチョーはお手伝いします。まずはお申し込みを!

DIY 女子倶楽部に会員登録する